ディフェンス

どうも。

筆者です。

ここ最近指導させていただいて、ジュニアサッカーに関して感じていることがあります。(現時点で)

前にも書いたかもしれませんが、強いチームはDFの圧が違います。

もちろんフォーメーションなんかによっても違ってきますが、基本的にはそういったチームはラインも高いので自ずとDFの圧がかけられる状態になっています。

〝圧〟〝プレス〟とは...

要は〝寄せ〟の速さですね。

では、速く良い寄せを実行するにるにはどうすればいいのか。

いい準備が必要になります。

そしてボールホルダーに寄せることによって、次の予測がしやすくなります。

最近「予測しようね」って声かけてはしてましたが、いまいちピンときていない様子でした。

なぜか?ボールホルダーに寄せ切れていないから、次を予測していても非常に成立しにくい状態だったからです。

予測を理解していない、できないわけではなく、条件が当てはまっていなかっただけでした。

逆に、いい寄せができていた時はしっかり予測ができてインターセプトできていました。

この辺りを成功体験として感覚を掴んでって欲しいです。

 

寄せの質が変わると、ある意味、競技が変わってくると言っても過言ではないです。

格闘技に近くなるのかな(これは極論ですが笑)

子供たちも新しい感覚になってくるんじゃないかと思います。

そして、寄せの質にこだわるといいことばかりで、、、

今度はオフェンスの質も高くなります。

なぜなら早い判断が要求されてくるからです。

 

森保監督も言ってます。

〝いい守備からいい攻撃へ〟

 

 

では。